kintoneでCRMを作るには、開発者が営業プロセスを理解した上で、アプリの構成とマスターデータ項目の設計作業が必要になります。
実のところ、営業プロセスを明確に規定されている企業はあまり多くは無く、10本以上のアプリといくつものプラグインで構成する設計作業はそれがkintoneだから誰でも作れるというわけではありません。
さらにアンケート、メルマガ、ホームページの訪問管理などを実装しようとすると、思ったよりも開発とプラグインのコストがかかってしまい「こんなはずじゃ?」になってしまいかねません。
私は、これをkintoneプラグインシンドロームと呼んでいますw